1ヶ月以内に工事ということでした。
比較のため、現状を測定してみました。

通信速度測定システム

大阪の測定結果

東京の測定結果
そんなに悪くないですね。
昔は60Mbpsぐらいだったような気がします。
現状のルーターはこちらの記事にも書きましたがマイクロリサーチのNetGenesis SuperOPT100です。
10年ほど使用していますが、すばらしく安定していて大満足の製品です。
ギガ接続になるとルータを変えないといけないですね。
eoからIOデータ製ルータを無料レンタルしてもらえますが、やはりマイクロリサーチでしょう。
MR-GL2000を購入しました。10年安定して使えれば安いものです。
![]() | マイクロリサーチ NetGenesis GigaLink2000 MR-GL2000 新品価格 |

続きはこちら
NetGenesis GigaLink2000到着!
安いのは3,000円弱でもありますが、こちらはスタンド付です。
スタンド単品で買うと1,000円ぐらいします。
未使用時はレーザーが消えていますが、
商品をかざすとレーザーが照射され読み取ります。
こちら定置式として使えます。両手が使えて便利ですよ。
![]() 【楽天優勝セール_送料無料】TaoTronics 自動感知バーコードスキャナー(ブラック) TT-BS010 |
こちらです

販売価格 1,900円+ポイント10倍(180)で、
実質 1,720円 送料無料!
4タイプ5色から選べます。
届いたのがこちら。(クリックで拡大します)

まぁ、安っぽいんですが値段以上の価値はあります。
柄はプリントですからでこぼこがありません。かえっていい感じだと思います。
かばんの中です。

ちゃんとした造りでなかなかのものです。
ショルダーベルトも付いています。

メーカーロゴの袋に入っていました。

もう1個、別のタイプも一緒に買っています。

気軽に使って、汚れても拭くだけで簡単。
普段使いにいいのでは?